巡礼と称したからには、「坂東・鎌倉三十三観音霊場第一番札所」である、ここ大蔵山杉本寺を最初に詣でなければ仁義にもとるというものでしょう。 いつぞやの「鎌倉だより」に出てまいりました滑川ぞいをバス停「杉本観音」で下車。さっそく、白い幟(のぼり)が何本も、山上にいたる石段の両側に立ち並んでいるのが目に飛び込んでまいります。